「未来へ継承 やっちゃえ 甲南!」 甲南中学・高校「大同窓会」を開催しました。
5月31日、定時総会に引き続き、恒例の「大同窓会」を開催しました。
今年も旧制の甲南高等学校を卒業された大先輩から、まだ大学生の若手同窓生まで約270名が集い、懐かしい恩師の先生方も加わって、世代を超えた交流を深めました
今年の実行委員は、実行委員長の安福 武之助さんをはじめ、平成4年42回卒の皆様。
「未来へ継承 やっちゃえ 甲南!」と銘打って、明るく楽しく多彩な企画を展開しました。
オープニングは、母校の近況動画。高校在学中に1等無人航空機操縦士の技能証明を取得した市田 航輝さん(令和6年74回卒)がドローンを駆使して撮影した映像は臨場感にあふれ、思わず見入ってしまいました。
そして、中高出身のモノマネタレント・杉野ひろしさんのライブショー。クライマックスでは、なんと山内校長先生や実行委員の皆さんもステージに招かれて、ダンスを繰り広げるサプライズも。さらに同窓生の企業を紹介する「甲南カンパニー」にクラブ対抗企画など、盛りだくさんの内容で、会場全体に笑顔があふれるにぎやかな1日となりました。
最後は、校歌斉唱と恒例の全体写真撮影。
日頃は幅広い分野で活躍する同窓生が「甲南」の名のもとに一堂に会し、甲南の絆を改めて実感しつつ、盛会のうちに閉会となりました。
実行委員の42回卒の皆様、ご尽力いただきありがとうございました。
来年は、嘉納 治郎右衛門さんを実行委員長として、平成5年43回卒の皆様が実行委員を務めます。来年も同窓生の皆様のご参加をお待ちしております。
なお、大同窓会の開催にあたりまして、広告・協賛金として同窓生の皆様より多大な寄付をいただきました。おかげさまでこのように盛大な会を催すことができましたこと、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
広告・協賛金協力者一覧(2024年1月~2025年4月)
甲南学園 長坂理事長のご挨拶
「卒業生を見ればその学校の良さがわかる」「私は甲南がますます好きになりました」との
温かいお言葉には感激しました。ご臨席賜りまことにありがとうございました。
【大同窓会】
長坂理事長、山内校長、上塚顧問(元会長)、長谷川会長、安福実行委員長による鏡開き
杉野ひろしさん(左)のライブショーでは、終盤、山内校長先生にもご参加いただき、同窓生とともに「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」「Choo Choo TRAIN」を踊るサプライズな一幕も。
今年の実行委員42回卒から来年の実行委員43回卒への引継ぎのご挨拶
来年の実行委員長 嘉納 治郎右衛門さん(平成5年43回卒)のご挨拶
皆様、ご参加いただきありがとうございました。
また来年お会いしましょう。