甲南高等学校同窓会50周年記念総会スペシャルライブのお知らせ

EMY WITH NICE FRIENDS FEATURING KEIJIN SHU

甲南高等学校・中学校を1996年(46回)卒業ピアノ演奏担当の朱 恵仁(シュ ケイジン)氏と女性ボーカリストEmyさんを中心とした関西屈指のミュージシャン達によるプロジェクト”EMY WITH NICE FRIENDS FEATURING KEIJIN SHU”によるライブです
“EMY WITH NICE FRIENDS FEATURING KEIJIN SHU” について

ピアノ演奏担当の朱 恵仁(シュ ケイジン)氏は甲南高等学校・中学校を
1996年(46回)に卒業。

同氏は世界の小曽根 真氏、そして、かの関西ジャズ界の雄、オリジナル
「北野タダオ&アロー ジャズ オーケストラ(AJO)」(現「アロー ジャズ オーケストラ
(AJO)」)における中心人物である北野タダオ氏に師事され現在はジャズ、ラテンピアノを
メインとして、演奏、作曲を中心にライブ活動中。ボーカルのEmyさん、ベースの長谷川 晃氏、ドラムの渕 雅隆氏とは不定期で演奏活動を継続、
こちらでは昨年6月1日伊丹ラスタホールで開催されたライブでの朱 恵仁(シュ ケイジン)氏の演奏ハイライトを御紹介させて頂きます。

平成26年5月31日の甲南高等学校同窓会50周年記念総会スペシャルライブでは
Emy with Nice Friendsのエレガントな演奏をお楽しみ下さい。

“EMY WITH NICE FRIENDS FEATURING KEIJIN SHU”メンバー
Emy


神戸女学院大学音楽部ピアノ専攻卒業 宝塚音楽学校の講師を経て現在、甲南学園カルチャースクール、KCC(神戸新聞文化センター)伊丹ラスタホール等々の講師をする傍ら、コンサートやポートピアホテル、ライブハウスにてヴォーカリスト、ピアニストとしても活躍している。
「音楽をおしゃれに楽しむ」というコンセプトのもとジャズ・シャンソン・スタンダード・ポップス・タンゴなど、幅広いレパートリーで神戸を拠点に音楽活動中。
Emyのオフィシャルサイトはこちら
http://www.emy-kobe.com
朱 恵仁(シュ ケイジン)
Jazz & Latin
Pianist/Composer/Arranger


1977年11月18日生まれ。
母の影響でハモンドオルガンを習い始め、オスカーピーターソンに憧れた事からジャズピアノを習い始める。
Berklee音楽大学の東京セミナーに参加等の活動を経て、甲南中学校、甲南高等学校、甲南大学で、それぞれのビッグバンドにレギュラーとしてカウントベイシーを学ぶ。10年間参加し、第30回山野ビッグバンドジャズコンテスト・甲南大学が10位入賞、ピアノを担当。
小曽根真氏・北野タダオ氏に師事。ハモンドオルガンの近畿大会・優秀賞受賞。STUDENT JAZZ FESTIVAL・個人賞受賞。
その後、アメリカ、ボストンのバークリー音楽大学へ留学。ジャズ作曲科卒業。
卒業後は、ジャズ、ラテンピアノをメインとして、演奏、作曲を中心にライブ活動中。
長谷川 晃(ハセガワ アキラ)
1971年生まれ、名古屋出身京都在住のベーシスト。

80年代中期の新旧雑多な音楽環境に感化されてベースを始め、独学で基礎を習得し、90年代半ばよりプロミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせる。
ジャズ・ロック・クロスオーバー・モダンゴスペル・ブラジル・アフリカンロック等そのプレイするジャンルは幅広く、現在、オリジナル・ジャズバンド「Vermilion Field」、アフリカの音楽をベースに独自の音楽を展開する「SAKAKI MANGO&LIMBA TRAIN SOUND SYSTEM」などのメンバーとして、また、関西屈指のゴスペルイクワイア「Everlasting Joy」のレギュラーサポートをはじめ、さまざまなシーンで活躍。作曲家としても各所にオリジナルを提供、また、「Schoool of Music Plan」(旧「AN Music School Kyoto」)にて
後進の指導にもあたる。ナラダ・マイケル・ウォルデン、桑名正博らを始め著名アーティストとの共演歴も多く、関西の音楽シーンを低音から支える。
渕 雅隆(フチ マサタカ)
1974年、大阪生まれ。 15歳でスティックを持ち、ロックとジャズを始める。

甲陽音楽学院に入学し、在学中から関西でプロ活動を開始。関西での活動の後、上京。熊谷徳明、岩瀬立飛、両氏に師事。モーラー奏法やアレクサンダーテクニック等、体の動かし方を出口智也氏に学ぶ。ファンク、R&B、ソウル、ポップス、ロック、ジャズ、ラテン、ブラジリアン等、ジャンルを問わないスタイルで活動する。

主な共演者。
【Bob James, Allen Hinds, Dan Siegel, Kelly Mettleman, 宮崎隆睦, 佐藤達哉, 古谷充, 河野啓三, 古川初穂, 納浩一, 田中晋吾, 日野賢二, 須藤満, 下野人司, 安達久美, SILVA, 森川美穂, 円広志, 井上あずみ ~等】V-Drumの認定資格を持ち、ローランド製品を使ったデモンストレーターとしても活動。
現在、関西関東を中心に、アーティストのサポートや、ライブ活動を中心に活躍する。

平成26年甲南高等学校同窓会50周年記念総会の講演者が決定いたしました

講演者紹介

甲南高等学校同窓会50周年記念特別講演「五輪招致と甲南への期待」

元 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会
昭和37年甲南高等学校卒業(12回)水野 正人氏

高校同窓会創立50周年記念として、2020年東京オリンピック招致の立役者の一人となられた、昭和37年(12回)甲南高等学校ご卒業の水野正人氏をお迎えすることとなりました。

第125次IOC総会最終プレゼンテーションにおける水野氏の熱意あふれるスピーチを覚えておられる同窓生の皆様も多いと思います。

その水野氏に、「五輪招致と甲南への期待」と題して、東京オリンピック招致にまつわる様々なお話しを頂きます。

水野正人氏 経歴
1943年(昭和18年)5月25日生まれ兵庫県芦屋市出身
1956年(昭和31年)甲南小学校卒業
1959年(昭和34年)甲南中学校卒業
1962年(昭和37年)甲南高校卒業
1966年(昭和41年)甲南大学 経済学部 卒業
1970年(昭和45年)5月 米国ウィスコンシン州カーセージカレッジ理学部 卒業
職歴
1966年(昭和41年)3月 美津濃(現ミズノ)株式会社 入社
1988年(昭和63年)5月 代表取締役社長 就任
2006年(平成18年)6月 代表取締役会長 就任
2011年(平成23年)9月5日 同 退任
2012年(平成24年)10月 同 顧問 就任
主な団体役員歴
自1996年(平成8年)2月 国際オリンピック委員会(IOC)
至 現在 スポーツと環境委員会委員
自2001年(平成13年)4月 (財)日本オリンピック委員会(JOC)理事
至2013年(平成25年)6月(現 名誉委員)
自2001年(平成13年)8月 世界スポーツ用品工業連盟 会長
至2004年(平成16年)7月
自2007年(平成19年)3月 (財)日本ゴルフ協会 理事
至 現在
自2011年(平成23年)11月 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会
至2014年(平成26年)3月 副理事長・専務理事
賞  罰
1990年(平成2年)5月 カーセージカレッジ 名誉博士号
2001年(平成13年)6月 オリンピックオーダー銀章受章
2004年(平成16年)4月 藍綬褒章受章
2010年(平成22年)9月 世界フェアプレー賞受賞